自宅で英語教室を開く!ベネッセこども英語教室での開講を検討してみた

公開日: 主婦の仕事・お小遣い稼ぎ

自宅で英語教室を開きたい!という小さな夢

まだ子供が小さいから、家を離れて仕事ができない・・・そんな子育て中のママさんも多いと思います。
子供は大きくなってきたけど、心配でまだ仕事に復帰できないという悩みもよく聞きます。

働き方も多様化してきているので、”内職”もいろいろあって、WEBやスマホ一つでできる仕事もあります。
以前ご紹介したクラウドワークスなんかもその一つですね。
⇒主婦の在宅ワークならクラウドワークスがおすすめ!やり方と仕組み

ただ、”内職”なので気楽な一方、家で一人もくもくと取り組む仕事ばかり。
人と接するのが好きな方にはつまんないな~誰かと話したいな~となってしまい、続かないみたいです・・・

その気持ちすごくわかります。(笑)
やっぱりずっと家にいれば煮詰まるし、愚痴もストレスも発散できず・・・

塾の講師のバイト経験もあるし、子供が好きだから自宅で勉強を教えることならできるかも?!
とふと思いました。

大学時代の友人や前職の同僚からは「自宅で英語教室やれば?」とよく言われます。
たしかにそんなことを考えていた時期もありました、公文・学研・ベネッセ・・・色々あったはず!!

仕事でも海外とのやり取りをしていた経験もあり、英語のレッスンなら一番取っ付きやすいと思い、ベネッセのこども英語教室について調べてみました。

誰でもできるようなものなのか?自分の生活リズムに合わせて働けるのか?色々とストレートに聞いてみました。

英語が得意な方や留学経験がある方は、「いつかは自宅で英語教室もいいな♪」と考えたことがあるのでは?
ぜひ参考にご覧ください。

スポンサーリンク

英語なら教えられるはず!

講師経験もあるので、小中学生までなら基本的な勉強は教えられるはず!と思いながらも、得意な英語に集中したいなー!と。

学生の頃は小学生に英会話を教えたこともあり、なんとなくイメージはあります。

ただ、最近の英語教育レベルは以前よりだいぶ高くなってきているので、求められるレベルも非常に高そうですね・・・
当時のレベルではやっていけないよな?!(苦笑)

探してみると、地域の英会話教室でも自宅開講OKのところも見つかりました。
でも知名度がないと生徒が集まるかもわからないし・・・自分の給料が貰えるかもあやしい・・・(汗)

ベネッセこども英語教室

で見つけたのがベネッセの「こども英語教室」。
ベネッセなら大手で誰もが知っていて、基盤もしっかりしてそう!!

開校条件

・初期費用は不要
・自宅、外部・提携会場いずれでも開校できる
・最低週1~の授業でOK
・「子どもが好き」、「英語が好き」であれば、教えることが未経験でもOK

これだけ見ると「こんな簡単なら条件なの!?これなら始めやすいかも!」と思いますよね?!
詳しくみていきましょう。

開校場所

まず、実施場所については下記地域が対象になります。
東北(仙台)首都圏(筑波 千葉 立川 大宮 新宿 町田 横浜)北陸(金沢 富山)
中部(名古屋 三重 岐阜)関西(大阪 京都 神戸)福岡(祇園)

教室として、6畳以上のスペースがあれば開校可能です。
戸建てでもマンションでも、それだけのスペースが最低限用意できればいいので、わりと易しい!!

自宅での開校が難しい場合は、ベネッセが近いエリアで外部会場探しを手伝ってくれます。
地域の集会所や公民館などの分かりやすい施設を時間貸しで利用することが多いようですが、費用はベネッセがすべて負担してくれるわけではありません!

「利用料金の一部を補助」と書いてありますが、1会場で上限500円/1時間までは負担してもらえるようです・・・
だいたい半分くらいで折半するようなイメージ。

現在運営されているうちの約6割が自宅開講だそうです。

また、自宅近くですでに教室が開かれている場合、参入しづらいという落とし穴も。

決まりでは、半径1km以内に新規で開設しないようになっているようですが、周辺教室の運営状況や地域事情などを総合的にみてアドバイスを受けながら、決めていくそうです。
専任のスタッフがアドバイザーとして具体的にアドバイスをしてくれるそうです。

まずは事前に自宅周辺の英語教室について探ってみたり、ベネッセに問い合わせてみるのが良いと思います。
お子さんがいれば自然とそういった情報も集まりやすいですね♪

勤務条件

最低週1回~の授業が条件となっています。
生徒の年齢によってコースが分かれますが、授業は1コマ50~70分の長さ。

細かな条件は、最初の面談で話したうえで決めていくので、自分の生活スタイルにあった選択がしやすいのが特徴です。

ただ、あまりにも勤務可能な時間が短いと、生徒の希望とマッチせず、仕事を受ける機会を失ってしまうかもしれません。
子供の英語教育に熱心な親も増えているので、週2~3回でも通わせたい!という人もいます。

なるべく勤務時間に余裕があったほうが、契約時にも有利だといえます。

実際に先生をしているのは、子育て中のママさんが大多数のようです。
幼稚園~小学生くらいのお子さんであれば、同じくらいの年の生徒がいれば、一緒に楽しめて余計な心配もいらないですよね。

採用条件

英語を教えるといっても、採用の基準は明確なボーダーがないようです。
英検・TOEICについてもとくに基準値がなく、「日常会話レベルが好ましい」という簡単なもの・・・
実際に講師をした経験なども特に必要なし!

でもやっぱり英語の教育レベルはどんどん上がっているので、そんなに甘くはないと思います。
門前払いはないものの、それなりのスキルや指導力がないとまともに生徒が集まってこないといえますね。

今どき「少し英語が話せる」人なんていくらでもいるんですよね~(汗)
留学や海外滞在経験に限らず、他の人とはちょっと違った経験やスキルがなければ、簡単には先生としてアピールできないですよね。

子育て中のママさんにとって働きやすい


必ずしも自宅で開くことができるわけではなさそうですが、もし自宅開校ができれば、やっぱり子育てとの両立がしやすいのがメリットですよね。
自分の子供にも一緒に教えることができるのも効率的でいいですよね!

保護者側からも、「自分と同じように育児を経験している先生」という安心感もあり、自然と心の距離が近くなりやすいと思います。
同じくらいの年代であれば、地域のつながりもできて、広い付き合いができるようになりますよね。

子供に英語を習わせたい親も、慌ただしくて時間がないし、送り迎えする余裕がない・・・とあきらめている人も少なくないはず。

もし近所で教えて貰える場所があれば、そんな悩みも解決できて、通わせることができるかもしれません。

そんなふうに喜んで通ってもらえる場所を作ることができたら理想ですよね♪
自分ももし子供ができたら、近所に信頼できる先生がいれば絶対そこに通わせたいです!

生徒募集の方法は?

生徒の対象年齢は3歳から中学2年生までです。

開いたものの、ちゃんと生徒が集まるの?!というのは大きな不安ですよね。

専任の女性の教室担当が、エリアマーケティングをサポートしてくれる体制になっているようですが、”業務委託”のスタイルになっています。
いくらベネッセの基礎があっても、ただ待っていては生徒が集まらないということですね・・・
そんなに甘くはないですね。(笑)

集客の方法は地道です。
可能性のある家庭へDMやポスティングをして、反響を待つという形です。
ターゲット選定や資料準備はベネッセがサポートしてくれるので、それを自分で配って回ることになります。

ベネッセの顧客リストを利用し、教室周辺の「こどもちゃれんじ」や「進研ゼミ」会員、地域の家庭へDMを発送したりします。
お子さんがいれば、同級生や知り合いをたどって口コミで集客することもできそうですね。

初めは生徒募集に苦労するケースも少なくないようです・・
しばらくは地道に集客に力を入れて、ある程度の人数を集めることになりそうですね。

集客方法やコツについては、研修でもしっかりサポートしてもらえるようです。

始めるにあたって

契約後は、約10日間の初期研修を受けることになります。(ただし連日ではなく週1~2回のペースで計10日前後)
レッスン内容だけでなく、生徒募集のためのマーケティング、保護者対応など幅広く丁寧に教えて貰えます。

もちろん研修にかかわるような費用や、契約金、教材・販促資材費用などもかからないので、負担金はまったく要らないということですね!
多少は個人契約料のような負担があるのかな?と思ってたので、安心♪

開校までの段取りとしては、
1.説明会・簡単な英語確認/ 面接
2.個別確認会
3.合格・契約
4.研修・体験レッスン
5.開校

業務委託のスタイルになるので、自分で教室を”運営”する人材を育てるように、しっかりと教育・サポートしてもらえるようです。

ただ、説明会に出て自信がない、すぐに収入に結び付かないのかも・・・とあきらめてしまう方も少なくないようです。

まとめ

詳しく調べてみて、「自宅でできるおいしい仕事」というわけではないのがよく分かりました・・・
当然ながら、生徒が集まらなければ仕事にならず、収入にもならないですよね。
受け身の人ではちょっと難しいかもしれません。

どんどん行動できる、攻めの姿勢が大切ですね。
当然英語やベネッセに限らず、どんな教室でも始めるにあたってこれはつきものですよね!

それならベネッセでやる意味あるの?と思うかもしれませんが、やっぱり自分の勘と知識だけに頼って集客するよりも、長年蓄積された情報を貰えることは強いと思います。

それを使ってうまく自分の強みや経験をアピールできれば、うまく運営できるようになる可能性は高いですよね!
上手く運営している人は、いくつも教室を掛け持ちして40-50人も生徒を持っているようです。

地域柄、子供が増えてきた地域など条件が良ければ、多くの生徒を集められることも期待できますね。

説明会もあるので、気になる方は参加して色々と聞いてみるのも良いと思います。

スポンサーリンク

ad

関連記事

誰かに見てもらいたい!主婦の毎日を充実させるインスタグラムの使い方

主婦のなにげない日常を充実させたい! 最近Instagramの人気がすごいですよね、センスの良

記事を読む

主婦の在宅ワークならクラウドワークスがおすすめ!やり方と仕組み

女性に嬉しい在宅ワークという働き方 毎日家事や育児に追われて思うように働けない、でも仕事を通し

記事を読む

ハンドメイド販売の始め方!初心者でも気軽に始められるminneの魅力

誰でも始めやすい「ハンドメイド」 最近女性たちの中で大ブームになっている”ハンドメイド”のマー

記事を読む

フリマアプリで不要なものを売る!実際に売れた事例や使い方、コツを紹介

不要なものを一掃するならフリマアプリ 年末の大掃除、要らないものが山のように出てきてすごいゴミ

記事を読む

ハンドメイド売れないのはなぜ?売れるためのコツとおすすめの本を紹介

誰もがぶち当たる"売れない"という壁 「あれっ売れない・・・全然売れない・・・」 こんな声よ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

半額

【のろちゃん】

20代後半の新米主婦です。
結婚を機に生活が大きく変わり、日々いろいろと格闘中です。
好奇心旺盛でなんでもやりたがりな性格です。
趣味はヨガ・インテリア・ハンドメイド。
あまり体が強くないので、健康についても日々勉強中です。
人との出会いやつながりを大切に、毎日の暮らしを丁寧に。

【アコ】

20代中頃までスポーツ選手として世界中を駆け回り、その後、スポーツ指導者として未来のアスリートの育成に携わっていました。
趣味は、スポーツ観戦・車の運転・美味しい物を食べること。
現在は、ふたりの子どもを育てる主婦として日々、子育て奮闘中です!

その他ゲストライターも多数執筆!

Iラインは処理しない
Iラインは処理しないでいい!本当の男性意見とわたしの実体験を赤裸々に告白

Iラインは処理しないとヤバイって聞くけど本当なの? こんにちは!

VIO(ぶいあいおー)処理に失敗する前に!正しい整え方やデザインを元プロが解説
VIO(ぶいあいおー)処理に失敗する前に!正しい整え方やデザインを元プロが解説

VIO(ぶいあいおー)は処理すべき。失敗しない方法を伝授します

アンダーケアにハサミ・カミソリはNG!美しい処理方法を元エステティシャンが解説
アンダーケアにハサミ・カミソリはNG!美しい処理方法を元エステティシャンが解説

アンダーケアをするのは常識。正しい知識で美しいVIOを手に入れまし

【発売決定!】うんこドリルに算数版、計算版はあるの?どんな問題がある?

2018年11月、とうとう「うんこ算数ドリル」が発売されます!

婚活で専業主婦希望ってNG?女性の結婚後の働き方を考える

専業主婦希望の男性は要注意?! 「働かずに家庭にいてほしい」

→もっと見る

PAGE TOP ↑