足のニオイの原因と対策!私は足専用の石鹸を使ってケアしています

公開日: 商品・サービス・イベント

足のニオイの原因を取り除く

足のニオイって気づきにくいですが、私は自分の足のニオイが気になってしかたがない…(笑)
とくに汗かきというわけでもなくワキガでもない(はず)ですが、夏場になると特に足が蒸れます。

普段家にいる間や仕事の間はとくに問題ないけど、誰かのお宅にお邪魔するとき、食事で履物を脱いで座敷に座るときなど、とても憂鬱
だれかに言われたりしたことはなくても、きっとニオうと思われているんじゃないかと不安です。
靴を脱ぐときはいつもドキドキ…( ;∀;)

同じような悩みを抱えている人いると思います。
足元ってなかなかケアしにくく地道な努力ですが、少しの意識と丁寧なケアで改善することができます。

もちろん消臭スプレーを吹きかけたところで一時しのぎで、それでは原因は解決しません。

そもそも足が匂う原因は、汗をかくことで湿って細菌が増えること
その対策をしっかりすればニオイが改善できます!!

毎日の足のケアももちろん、靴のケアもとても大切です。

人にも言いにくいデリケートな悩み、特に女性にとっては深刻です。
実際に自分が悩んできた体験と実践して効果を感じた簡単なケアの仕方についてご紹介します。

スポンサーリンク

足を丁寧に洗う

正直、私はこれに気づくまであまり足を丁寧に洗えていませんでした。
もちろんそれなりには洗ってますよ?!(笑)
ただ手みたいにしっかり洗ってケアしてということができていなかったことに気づきませんでした。

結局ニオイになる原因は汗や垢ですが、爪をこまめに切って指と指の間をしっかり洗って、裏もしっかり洗って…
これ案外できていないのではないでしょうか?

臭うかどうかは別にしてきっと多くの人が怠っている足裏ケア、綺麗な人なんているのかなと思ってしまうくらいです。(笑)

なので私は絶対に足湯には入りません。
だって洗ってもいない足をみんなが突っ込むんて…どう考えても汚いですよね。(笑)

流れ作業で洗って流していただけだったのが、「足専用の石鹸」を使ってよく洗い始めました

まず石鹸が足の形をしていてなんだか可愛い…!(笑)
ニオイや色のバリエーションがある人気商品で、「男の足用」というのもありちょっと気になっています。

足湯のような感覚で、桶などに温かいお湯を張り、この石鹸をつかって丁寧に洗っていきます。
裏はもちろん、しっかりと指と指の間を広げて指の股(汗が溜まりやすい)を洗うことが大切です。

角質ケアにも効果的で、しばらく使っているとツルツルになるという嬉しい効果も!
石鹸はプチプラで薬局で買えるので気兼ねなく使えますよね。

靴にもニオイがしっかり付いている

SHI75_getabako20140102_TP_V1

足じたいのケアと同時に靴のケアも大切です。
足元が匂うのは、靴の中の湿度が高くなることで最近が増殖してニオイになっているのです。

たとえば週末にどこにも行かずずっと裸足で家で過ごしていれば、ニオイは気にならないはずです。

私はOL時代とにかく忙しく走り回ることもしばしば、足が蒸れているのが気になって、靴を2~3足ロッカーに置いていました。
気になったらこまめに履き替えるのです。

こまめに足と靴も乾かしてあげることでニオイは緩和されます。

仕事でもプライベートでもつい同じ靴を何日も履きがちですが、なるべく日ごとに履き替えて、履いた靴は外に干します
靴の中によく日が当たるように並べて、靴専用の消臭スプレーを吹きかけておきます。
それだけでも殺菌することができるので、靴にニオイがしみつくことを緩和できます。

靴にあまり傷みがなければ長いこと履いていましたが、ある程度するとやはりニオイもしてくるので思い切って捨てて買い替えることも大切です

また通気性の良い履きものを選ぶことも大切です、パンプスでもオープントゥなどを選んで蒸れに注意しましょう!

内履きOKの仕事であれば、スリッパのような形のものを履くだけでもだいぶ違いますよね。
通気性がとても大切です。

靴下でもニオイを緩和できる

普段靴下を履く方は、消臭作用のある靴下を選ぶこともおすすめです
私は普段出かけるときはストッキングやタイツばかりですが、たまにあえて靴下を履くようにしています。
今どきは色々な丈やデザインのものがあるのも嬉しい♪

靴下

消臭靴下

消臭効果が高く、履いて10分程でニオイが落ちるということで試しにこちらの靴下を履いてみました。
確かに長いこと外で履いていても、あまりニオイ気にならなかったのです。
国内生産で肌触りもよく、ストレスが減りました。

消臭靴下も対処法の一つとして使ってみてはいかがでしょうか?

たとえば人の家にお邪魔するときやお座敷で食事することが分かっているときだけでも、履いていれば靴を脱ぐときのヒヤヒヤもなくなります。
人前でスプレーを吹きかけるわけにもいかないので、これは便利です!

まとめ

夏場は汗をかきやすく深刻ですが、裸足でサンダルなどを履けば蒸れにくいのでニオイもそこまでひどくならないはずです。

普段の生活の中でも、とにかく足の細菌を増やさない努力が必要です
しっかりと念入りに洗ってあげることはもちろん、靴のこまめなケアをすることでニオイを取り除きましょう。

インソールでも消臭作用の強いものが売られているので、そういったものや消臭スプレーを使うことも対策にはなります。

ニオイは感覚的な問題なので、改善されたのかは自分の感じ方しだいですが、私は対策するようになってからあまり気にならなくなりました。
変な心配をしなくてもよくなったことで気持ちよく過ごすことができます。

同じように足のニオイが気になる方、ぜひしばらく実践してみてくださいね。

スポンサーリンク

ad

関連記事

20代の糖尿病。自己管理の悩みにおすすめアプリ「Welbyマイカルテ」

糖尿病の自己管理の難しさ 糖尿病に悩む方にとって、日々の健康管理やデータ管理って大変ですよね。

記事を読む

名古屋タワーマンションランキングベスト20!購入したい私のおすすめを紹介

人気タワーマンションを比較! 最近名古屋の都心部でも段々と増えてきたタワーマンション。 東京

記事を読む

子どもの知育アプリ「think!think!」がおすすめ。親子で楽しく使ってます!

子どもが熱中する知育アプリ うちには小学2年生の娘がいますが、これくらいの年齢の子どもの学習方

記事を読む

一人暮らしの健康的な食事ならレトルトパックごはん活用は欠かせない

一人暮らしでもヘルシーに! 一人暮らしをしてると、どうしても食事が手抜きで適当になってしまいま

記事を読む

名古屋おみやげ選び、元大手企業の秘書がおすすめ!失敗のない銘菓を紹介

名古屋にも正統派お土産はある!! とにかく“濃い味つけ”を好むといわれるTHE名古屋人の私です

記事を読む

ついにハワイ行きLCCが登場!エアアジアXの評判とサービス内容、金額は?

期待の高まるLCCホノルル行き新路線 今年の夏、待ちに待った初のハワイ・ホノルル行きLCCが就

記事を読む

外国人が喜ぶ日本のお土産選びのポイント!実際に喜んでもらえたモノ

日本らしいお土産ってなんだろう? 私は日本の伝統文化やサブカルチャーが好きで、その魅力がもっと

記事を読む

電動ミニドライバーは超おすすめ!安くて手軽で毎日役立つ主婦の味方

力のない女性でもしっかりと簡単にねじを締められるドライバーがあったらいいな 手の大きな男性なら

記事を読む

メガロス24テラッセ納屋橋、オープン情報!伏見エリアの注目スポーツジム

/ 伏見に待望のスポーツジムオープン 再開発が進められ、名古屋の新しい顔になろうとしているエリア

記事を読む

ブラーバを10ヶ月使った私の感想、口コミ!子供がいる家に超オススメ!

わが家にはブラーバがあります ブラーバは、ルンバと同じアイロボット社から発売されている、床拭き

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

半額

【のろちゃん】

20代後半の新米主婦です。
結婚を機に生活が大きく変わり、日々いろいろと格闘中です。
好奇心旺盛でなんでもやりたがりな性格です。
趣味はヨガ・インテリア・ハンドメイド。
あまり体が強くないので、健康についても日々勉強中です。
人との出会いやつながりを大切に、毎日の暮らしを丁寧に。

【アコ】

20代中頃までスポーツ選手として世界中を駆け回り、その後、スポーツ指導者として未来のアスリートの育成に携わっていました。
趣味は、スポーツ観戦・車の運転・美味しい物を食べること。
現在は、ふたりの子どもを育てる主婦として日々、子育て奮闘中です!

その他ゲストライターも多数執筆!

Iラインは処理しない
Iラインは処理しないでいい!本当の男性意見とわたしの実体験を赤裸々に告白

Iラインは処理しないとヤバイって聞くけど本当なの? こんにちは!

VIO(ぶいあいおー)処理に失敗する前に!正しい整え方やデザインを元プロが解説
VIO(ぶいあいおー)処理に失敗する前に!正しい整え方やデザインを元プロが解説

VIO(ぶいあいおー)は処理すべき。失敗しない方法を伝授します

アンダーケアにハサミ・カミソリはNG!美しい処理方法を元エステティシャンが解説
アンダーケアにハサミ・カミソリはNG!美しい処理方法を元エステティシャンが解説

アンダーケアをするのは常識。正しい知識で美しいVIOを手に入れまし

【発売決定!】うんこドリルに算数版、計算版はあるの?どんな問題がある?

2018年11月、とうとう「うんこ算数ドリル」が発売されます!

婚活で専業主婦希望ってNG?女性の結婚後の働き方を考える

専業主婦希望の男性は要注意?! 「働かずに家庭にいてほしい」

→もっと見る

PAGE TOP ↑