北欧好きの夢が詰まった北欧タウンが静岡県の浜松にあります!
公開日:
旅行
スローライフのつまった北欧ライフの世界
北欧ファン間ではすでに有名になりつつありますが、静岡県浜松市の静かな場所に北欧情緒の漂う街があります。
ドロフィーズインテリアというブランドがつくったこじんまりとした街は、心落ち着く素敵な場所です。
一度行くともう虜になってしまうはずです!
ドロフィーズインテリアとは、北欧的なスローライフ・ライフスタイルを提案する「都田建設」社のブランドです。
家や家具だけではなくガーデンから雑貨、生活の隅々に至るまで素敵な世界観をもってライフスタイルを提案してくれます。
何年も前から衰えることのない北欧インテリアブーム。
北欧ならではの自然や気候から生まれる”温かみのあるスローライフ”がテーマで、ここはそんな北欧ファンが全国から訪れるスポットになっています。
ちなみに私もそのファンの一人。(笑)
大の北欧ファンの母と一緒に行き、その雰囲気に癒されてきました。
少しずつ建物も増えてきて、なんと宿泊までできる施設もあります!
建築だけではなく、おしゃれなカフェやショップ、癒しのガーデンなど、時間を忘れてずっと過ごしたくなるような素敵な空間です。
そんな北欧タウンの魅力をご紹介します。
スポンサーリンク
最寄駅の都田駅がおしゃれ!
まずこの北欧タウンの場所ですが、なかなか分かりづらい…
JR浜松駅から車で約40分、東名 浜松西I.C.から車で約20分の場所にあります。
場所が不便なところなので、遠方から来る方は浜松駅からタクシーで来ているみたいです。
私は名古屋から車で約1時間半ほどかかりました。
浜松西I.C.で降りて工業地帯を通り、ほんとうにこんなところに北欧タウンがあるの…??という不安でいっぱい。
そんな風景から突然現れるこじんまりとした小さな街が北欧タウンです。
最寄りの駅は天竜浜名湖鉄道の都田駅、ローカルな駅です。
北欧タウンまで歩いて10分ほどですが、まずこの駅がとにかく素敵なんです!
小さな無人駅ですが、これをリノベーションして北欧タウンの一部にしてしまったのがドロフィーズ。
「グッドデザイン賞2005」を受賞するほど、とても斬新な駅なんです。
駅舎内には北欧カフェ「駅Café」があり、マリメッコ一色のリノベーションカフェになっています。
店内の古材をそのまま生かしながら、人気ブランド”マリメッコ”のカラフルなアイテムやファブリックが店中に飾られています。
ホームギリギリまでオープンな席があり、開放感あふれるのどかな空間になっています。
カメラを向けるところがありすぎて、ここだけで何枚写真を撮ったか分かりません!(笑)
見どころ
カフェ・ダイニング
カフェ・ダイニングが3件あり、どこも店づくりの雰囲気が違ってそれぞれ良さがあります。
時間に余裕があれば、ぜひすべてに入ることをおすすめします!
ドロフィーズカフェ、ノルディックデリ、9senseダイニングの3軒です。
選りすぐりのインテリアの空間の中で、北欧家具に触れながらカフェや食事ができるという最高の幸せ。
私が行ったときには、ドロフィーズカフェの2階に名作チェアやライトが展示されていました。
地元で採れたこだわりの素材を使ったナチュラルフードが楽しめます。
時間を忘れてのんびりと過ごしたくなるような、スローなひとときを味わえます。
ガーデン
建物やインテリアのデザインはもちろん、ガーデンやエクステリアにもすばらしいセンスを感じられます。
「自然素材を使った家族とともに育つお庭づくり」をコンセプトに、ガーデンのデザインなども提案してくれます。
敷地内にあるドロフィーズガーデン&ヒルとフラワーガーデンでは、そんなこだわりのガーデンに触れることができます。
手入れがしっかりと行き届いた美しく癒されるガーデンは、歩いているだけで幸せな気持ちになれます。
いろいろなアイデアが詰まっているので、それらを参考にして依頼するお客さんも多いそうです。
私もこんなガーデン作ってみたい!という夢ができてしまいました。(笑)
宿泊
最近新たにつくられたのが宿泊施設「白のMINKA」。
シンプルながらも北欧の名作家具などを使い、デザインも自社のリノベーションによるものです。
1~3人で宿泊が可能で、一般のホテルさながらの設備になっています。
「シンプルな美とクリエイティブ」をテーマにそれぞれの部屋が構成されています。
『築120年の古民家に使っていた古材丸太梁とワラ入り土壁によるシンプルかつ素朴なしつらえであり、宮大工の施工によるすべて異なるLOFT階段が特徴的です。日本の古民家にあった小屋裏空間を新たなカタチで表現するLOFT空間は天竜産檜の床で心を癒すことができます。』とHPにはあります。
なんだかロフトってわくわくしませんか?
私はちょっとした憧れがあるので、そんなお部屋に一度泊まってみたいです。
値段も1人部屋で18,000円、2人部屋で18,000円などお手頃な価格なのが嬉しいです♪
次回はぜひ泊まりでゆっくり楽しみたいです。
まとめ
とにかく日常を忘れさせてくれる、どこか海外の土地にいるような不思議な雰囲気が漂うドロフィーズキャンパス。
マリメッコ好きの方にはファブリックや雑貨が買えるショップがあったり、本屋さんになっている雰囲気のある蔵があったり、それ以外にもビンテージのコーヒーカップや家具が手に入ったり。
とにかく北欧好きや雑貨好きにはたまらない、癒しの空間です。
関東エリアからだとちょっと距離がありますが、それでも行っている価値はあると思います。
ただ買い物やカフェを楽しむだけではなく、インテリアや住宅設計、ガーデン設計などに幅広く興味があれば、さらに良い勉強にもなりますよね。
私も思わずいろいろ夢や妄想が広がってしまいました…!
そんな楽しみ方が好きな女性もたくさんいるのではないでしょうか?!
ぜひ女子旅やちょっとしたドライブの行き先の候補にしてみてください。
スポンサーリンク
ad
関連記事
-
-
家族連れでGWに行きたい穴場「初島」!離島リゾートでリフレッシュ
日帰りでサクッと行ける初島 気付けばGWまであとわずか! この時期になって、とくに予定立てて
-
-
新羅ホテルの朝食ビュッフェに感動!泊まるならここがおすすめの理由
豪華な朝食ビュッフェは世界でも一流レベル! 最近、情勢が緊迫している朝鮮半島・・・ ですが、
-
-
女子旅の国内おすすめ癒しスポット【しまなみ海道】!サイクリングで島々を巡る
女子旅にぴったりな癒しスポットしまなみ海道 私の一番好きな場所は瀬戸内海の島々。 とにかくの
-
-
初心者でも手軽に楽しめる韓国カジノ!女子の私も体験してきました
韓国で初のカジノに挑戦 韓国旅行が大好きで、毎回行くたびに新しいことに挑戦するのが楽しみです。
-
-
姫路の観光は姫路城だけじゃない!隠れた名所、書寫山圓教寺の魅力
隠れたパワースポット書寫山圓教寺の魅力 学生時代からお寺巡りが好きで、京都や鎌倉をはじめ数えき
-
-
名古屋おみやげ選び、元大手企業の秘書がおすすめ!失敗のない銘菓を紹介
名古屋にも正統派お土産はある!! とにかく“濃い味つけ”を好むといわれるTHE名古屋人の私です
-
-
運動が苦手でも楽しめるハワイのマリンスポーツ!失敗談も紹介
せっかくならハワイの大自然を楽しみたい 一度行ったら誰でも好きになってしまうハワイ。 何度行
-
-
ついにハワイ行きLCCが登場!エアアジアXの評判とサービス内容、金額は?
期待の高まるLCCホノルル行き新路線 今年の夏、待ちに待った初のハワイ・ホノルル行きLCCが就
-
-
パンダホテルに泊まれるとれとれヴィレッジ旅行記!子供も大人も楽しめる!
子どもたちが喜ぶお泊りスポット もうすぐ夏休みですね。 子どもたちは長い長い休み、とにかく暑
-
-
ホテル宿泊料のキャンセル料金は払うべき?買い取りしてくれるサービスがある
急な宿泊キャンセルに困る我が家 待ちに待ったGW!! なのに予定していた旅行が急遽中止に。