意外と美味しい?子供は喜ぶ一平ちゃんショートケーキ味。販売店は?

公開日: 商品・サービス・イベント

ネットで賛否両論の一平ちゃんショートケーキ味。。。

皆さんご存じですか?明星一平ちゃんが2016年12月にカップ焼きそば「明星 一平ちゃん夜店の焼きそばショートケーキ味」を発売したことを…!

数週間前に5歳の娘が私に言いました。
娘:「ショートケーキ味の焼きそばが食べたい!」
私:「何を言っているの?焼きそばにショートケーキ味があるはずないでしょ!」
娘:「あるよ!一平ちゃんのショートケーキ味!」「買って~!」
私:「えっ?本当にあるの?」

ショートケーキ味の焼きそばって何?!大丈夫?!
きっと想像を絶する味だろう!と思いつつ気になりだしたら止められない!

スポンサーリンク

一平ちゃんショートケーキ味はどこに売っている?

早速検索してみると…本当に出てきました!!
クリスマスシーズンなどのパーティシーズンに向けた季節限定商品だそうです。

季節限定商品ということで今では売ってないかもしれないと思いつつ…
小さなスーパーと大手スーパー2軒をハシゴしましたが、やはり売っていませんでした。

ということで、ネットで注文することにしました。

季節限定商品だからなのか?売れ行きが良くなかったからなのか?わかりませんが、現在はネットでしか注文できなさそうですね

待つこと3日、やっと届きました!!!!!
本当に来ちゃった「一平ちゃんショートケーキ味」!!!!!

パッケージは、赤と白が基調となり緑のリボンがかかったクリスマスらしく、雪だるまがコラボレーションした冬らしいものです。
そこに大きく「ショートケーキ味」と記載されていました。

もし、このパッケージが店頭に列んでいたら、思わず二度見してしまいそうです…。

中身はどうなっている?

通常の一平ちゃんと同じように、麺・ソース・かやく・マヨネーズが入っています。

見たところ、通常の一平ちゃん焼きそばとあまり大きな違いはなさそうな感じがしました。

しかし、一つ違うところを発見!それは「かやく」です!

焼きそばの「かやく」といえば、キャベツやお肉などが主流で、麺にかやくを一緒に入れてからお湯を注ぐのが通常ですが…。
ショートケーキ味のかやくには「あとのせかやく」と記載されていました

「かやく」の中身もカラフルでかわいらしい物が入っています。

気になる「かやく」の中身は?

ショートケーキには欠かせないイチゴは、フリーズドライの粒になっています。

白い小さなマショマロのような物も入っていました。
こちらは、甘酸っぱいヨーグルト味のキューブ(「コロコロぐると」という商品)でした。

カラフルで細く円柱状のお菓子はチョコスプレーかと思ったら、砂糖を固まらせた感じの物でした。

この時点では、麺の上にこの「かやく」をあとのせすることを考えても、味の想像ができません…。

作り方は普通です

ふたをあけ、かやく、ソース、マヨネーズを取り出します。
通常の一平ちゃん焼きそばと同じように、麺にお湯を注ぎ、待つこと3分。
お湯を湯切り口からゆっくりと流します。

お湯を切って茹でたてのような麺にソースをかけて混ぜます。
ソースを入れ混ぜていると、辺りに「あま~~~い」香りが充満してきました。
娘は大喜びです♪

ソースは普通のソースよりかなり色が薄めの茶色で、何とも不思議な気分になります。
香りはショートケーキというよりは、パンケーキのようなメイプルシロップの甘い香りでした。

ソースを混ぜた焼きそばにマヨネーズをかけ、最後にフリーズドライのイチゴが入ったかやくをふりかけます。

この甘い香りの焼きそばにマヨネーズをかけて、味は大丈夫なのか??!
ちょっとしたことで、ドキドキしてしまいます…。

マヨネーズだけを味見してみると、通常のマヨネーズを少し甘くして酸味を効かせた感じ。
普通のマヨネーズをショートケーキ味用に加工してあり、何となく安心感を覚えました。

ここまできたら、完成です。
娘は「いっただきまーす!」と大喜びで一口!
大人は、勇気を出して一口!

実食!食べてみた感想


あれ?そんなに不味くない…?

甘い香りからは想像できませんでしたが、甘いだけではなく甘塩っぱい感じ。

香りだけを嗅いでいると、口に焼きそばを運ぶのも嫌になるような甘ったるい香りが充満しますが、実際に食べるとそんなに甘くない!

むしろアッサリしていて焼きそば本来の香りさえ感じる一品です

甘酸っぱいフリーズドライのイチゴや白いマショマロのようなコロコロぐるとは、甘い感じを抑えてくれようとしています。
焼きそばとの食感があまりにも違いすぎて少し違和感はありました…。

娘は「美味しい~!」と言って大喜びで食べていました。

個人的な感想として1つは食べきれない感じです…。
美味しいわけではないけれど「不味すぎないし、そんなに不味くない」という感じです。

ただ、頭の中で悲惨な不味さを想像していたからので、そこまで不味く感じなかったのかもしれません。

味を変えてみた結果!

ためしに、半分だけ味を変えて食べてみることにしました。

①お好み焼きソースを加える
ショートケーキ味の焼きそばが甘かったので、ソースの中でも甘めなお好み焼きソースを加えてみましたが…
逆に甘さが引き立ってしまいました。
しかし、しっかりお好み焼きソース味にしようとするのではなく、少しだけソースをかけてソースの風味を出すと、良い感じになりました。

②ごま油を加える
甘い香りにごま油の香りが加わり、わりと美味しくいただけました。

この様に色々な味にしてみて改めて認識しましたが、「一平ちゃん焼きそばショートケーキ味」は味が不味いのではなく、甘い香りが強すぎて食べたい意欲を削がれているのではないかと思いました。

まとめ

美味しいか?不味いか?だけではなく、焼きそばのショートケーキ味を発売してみようという奇抜なアイデアがとても面白いと思います。

一般人の私にはとても想像できないアイデアで、この様な企画をされる企画商品部の方達を尊敬してしまいます。

好奇心旺盛な子どもにとっては、新鮮で楽しくワクワクする時間になったことは間違いないです。
その様に子どもがワクワクしている姿を見るのが大好きなので、そんな私自身もドキドキして楽しい体験でした。

面白い食べ物が大好きな、好奇心旺盛の方や友人達の集まるパーティには一度試してもらいたい商品です。
盛り上がること間違いなしでしょう!

ゆっくりとした休日に家族で新商品を楽しむのも良いかもしれませんね♪

スポンサーリンク

ad

関連記事

手汗がひどい!抑える予防策に私が使っている専用クリーム

なんとか手汗を抑えたい 手に汗握ることってありますよね。 きっと緊張したりここぞというシーン

記事を読む

ホテル宿泊料のキャンセル料金は払うべき?買い取りしてくれるサービスがある

急な宿泊キャンセルに困る我が家 待ちに待ったGW!! なのに予定していた旅行が急遽中止に。

記事を読む

東海地方から日帰りで行けるさくらんぼ狩りはここ!マキノピックランド

甘いサクランボがいっぱい食べたくなる季節 もうすぐサクランボの季節ですね♪ 毎年この時期にな

記事を読む

漢方の選び方は?PMSや不妊症、体の不調に悩む方へおすすめの始め方

女性に人気の漢方治療 なんとなく調子が悪い、病院に行くほどではないけど改善したいな~ということ

記事を読む

パンダホテルに泊まれるとれとれヴィレッジ旅行記!子供も大人も楽しめる!

子どもたちが喜ぶお泊りスポット もうすぐ夏休みですね。 子どもたちは長い長い休み、とにかく暑

記事を読む

らでぃっしゅぼーや体験談!よく使っている私がメリット・デメリットを紹介

食材の宅配サービスという選択 日々の悩みのタネである買い出しのストレスを解決したい。 そんな

記事を読む

梅雨の寝室除湿の方法!吸湿シート「ドライウェル+」が手軽で優秀です

湿気が気になるこの時期の寝室 いよいよ梅雨の時期が近づいてきて、嫌だな~気分が晴れないな~と思

記事を読む

ファンタジーキッズリゾート名古屋北の口コミ。親子で楽しめる室内遊園地

親子で楽しめる室内遊園地 暑すぎるこの時期でも、子どもも大人も安心して楽しめるところはないのか

記事を読む

食生活アドバイザーとは?仕事や家庭で役立つ!3級の試験内容と難易度

食の知識を深めることは自分と家族のためになる "食生活アドバイザー"という資格ご存知でしょうか

記事を読む

ブラーバを10ヶ月使った私の感想、口コミ!子供がいる家に超オススメ!

わが家にはブラーバがあります ブラーバは、ルンバと同じアイロボット社から発売されている、床拭き

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

半額

【のろちゃん】

20代後半の新米主婦です。
結婚を機に生活が大きく変わり、日々いろいろと格闘中です。
好奇心旺盛でなんでもやりたがりな性格です。
趣味はヨガ・インテリア・ハンドメイド。
あまり体が強くないので、健康についても日々勉強中です。
人との出会いやつながりを大切に、毎日の暮らしを丁寧に。

【アコ】

20代中頃までスポーツ選手として世界中を駆け回り、その後、スポーツ指導者として未来のアスリートの育成に携わっていました。
趣味は、スポーツ観戦・車の運転・美味しい物を食べること。
現在は、ふたりの子どもを育てる主婦として日々、子育て奮闘中です!

その他ゲストライターも多数執筆!

Iラインは処理しない
Iラインは処理しないでいい!本当の男性意見とわたしの実体験を赤裸々に告白

Iラインは処理しないとヤバイって聞くけど本当なの? こんにちは!

VIO(ぶいあいおー)処理に失敗する前に!正しい整え方やデザインを元プロが解説
VIO(ぶいあいおー)処理に失敗する前に!正しい整え方やデザインを元プロが解説

VIO(ぶいあいおー)は処理すべき。失敗しない方法を伝授します

アンダーケアにハサミ・カミソリはNG!美しい処理方法を元エステティシャンが解説
アンダーケアにハサミ・カミソリはNG!美しい処理方法を元エステティシャンが解説

アンダーケアをするのは常識。正しい知識で美しいVIOを手に入れまし

【発売決定!】うんこドリルに算数版、計算版はあるの?どんな問題がある?

2018年11月、とうとう「うんこ算数ドリル」が発売されます!

婚活で専業主婦希望ってNG?女性の結婚後の働き方を考える

専業主婦希望の男性は要注意?! 「働かずに家庭にいてほしい」

→もっと見る

PAGE TOP ↑