ウェディングドレスはレンタルよりオーダーメイドのほうがコスパがいい

公開日: 商品・サービス・イベント

自分にぴったりな一着探し

結婚式を迎えるにあたって、幸せなはずなのに決めることが多すぎでちょっと憂鬱になっていませんか?
とくに式場とウェディングドレスを選ぶのは時間がかかって苦労しますよね。

たくさんある中から自分の希望のイメージにあったもので、条件にあうものを見つけないといけない…
なかなか思うようにいかないと思います。

とくに6月など人気の高いシーズンだと、気に入ったドレスに空きがないなんていうことがよくありますよね
せっかく出会えた一着を簡単に諦められなかったり…(笑)

楽しいはずのドレス選びも思うようにいかず、だんだんと苦しくなってきます…

私はハワイで挙式をしましたが、提携ブランドで借りられる種類がかなり少なくてびっくり!
海外挙式の人が借りられるのは全体のほんの一部で、その中から選ばなきゃいけないと知ってショックでした。

海外だと貸し出しの日数が長くなることや汚れやすいことが理由で、レンタルできるドレスを限定していることが多いそうです。

同じように海外で挙式される方はこんな悩みをもっているかもしれません。
国内挙式でもいろいろな条件が合わず、ドレスが決まらない!なんていうこともあります。

結局、片っ端から調べて私が決めたのはオーダードレス

オーダーというと何でも高付くイメージですが、かなりリーズナブルでたくさんの種類から選ぶことができて、今人気が高まっています!
細かい部分もこだわってカスタイマイズできたり、サイズもしっかり合わせてもらえるので、これが低価格で実現するなら最高ですよね

これから結婚式を迎えられる方、ウェディングドレス選びに悩まれている方に、参考なれば幸いです。

スポンサーリンク

YNSWEDDING


数あるオーダーメイドのウェディングドレスショップの中でも、上質で格安なのがYNSウェディングです。

YNSWEDDING

デザインは落ち着きがあって使いやすいものが多く、ほとんどが7万円~9万円程度で購入ができちゃいます
幅広いデザインがありますが、奇抜なものは少なく幅広い層に受け入れられそうな上品でかわいらしいものが多い印象です。
全然安っぽい感じもありません。

ドレスってレンタルでも20万~30万円くらいするという覚悟だったので、さすがに安すぎる!!とちょっと不安もありました。
なにか落とし穴があるんじゃないか…

実際は広告コストをネット中心にすることで、雑誌などで必要な広告費をカットしているそうです。
そのため工場直販価格でドレスやタキシードを販売できるということです

新郎新婦二人の衣装代、せっかくの大舞台とはいえバカにならないので、嬉しいですよね。
もちろんタキシードも一緒に制作してもらうこともできます。

シーズンごとに新作デザインも入荷されていて、カラードレスも種類が豊富で、とにかく品揃えも充実しているところが女性にとっては嬉しいです。
実際にドレスを見ると、本当にこんな安くていいの?!と思ってしまうはずです。

東京・大阪にサロンがあり、そのほかのエリアの人は自宅で試着できるように送ってもらうことができます。

オーダーメイドの良さ


やっぱりウェディングドレスの難しさは、サイズとデザイン。
これがすべてイメージ通りにピタッと自分に合うなんて、既製品ではないと思います

たとえば「胸元のデザインは理想だけど、ラインがダメ…」とか「このデザインが良いけど、サイズ感がぴったり合わなくてなんかしっくりこない…」とか。
私も他のサロン含めいくつか試着をしてみましたが、どれもそんな感じでピンとこなかったんです。

YNSWEDDINGでは、ここさえこうだったらな~!というところを相談すればアレンジしてもらうことができます
既成のブランド品だったら絶対無理ですよね。

トレーン(ドレスの裾)の長さを伸ばしたい、胸元のデザインをもっと華やかにしたいという希望まで聞いてもらえます

最近はウェディングのスタイルも多様化していて、こだわる花嫁さんがとても多くなっているので、こんなオーダーメイドの格安ショップが注目されています。
特別な一日なので、レンタルよりも真新しいものを身に付けるとさらに気持ちも高まりますよね。

ただし持ち込み料金が発生するケースもあるので、事前に提携のサロンに確認をしておきましょう。

時間がかかるので余裕を持って予約を

サイズとデザインさえ合えば、あとは自分にぴったりな一着が届くのを待つだけ。
自分だけのドレスなので、いろいろな心配をしなくても良いので安心できました。

実際にオーダーしてから約3か月程度で到着します
やはりオーダーメイドは一からの制作なので、それくらいの時間がかかってしまうということは注意が必要です。

だいたいドレスを決め始めるのは挙式の半年前~3か月前くらいでしょうか。
海外挙式の場合だと、もっとぎりぎりの時期になることもあると思います。

デザインなどによって作成期間が異なるので、なるべく早めに問い合わせをしたほうがよさそうです
急ぎの場合は、追加料金を払って最優先作成してもらうこともできるようです。

ちなみに、私の場合はかなりぎりぎりの3カ月前くらいに慌ててオーダーしましたが、式の直前に体調不良でげっそり痩せてしまい、当日胸元がガバガバ…
もちろんなんとか着ることはできましたが、せっかくサイズを合わせて貰ったのに残念でした。(笑)

急なサイズ変更がないように、体を維持するのもけっこう大事です。

新品だったら売ることもできる!

そして使い終わったあと、売ることもできるのが新品の良さです
思い出として残しておくのも良いですが、中古ドレスとして売る人が最近多くなっています。

以前にご紹介したメルカリやフリルなどのサイトでも人気が高く、多くのドレスが売れてしまいます。
それくらい需要があるということですよね!

購入価格の1/3~1/2くらいの価格でも売れているので、そう考えるととてもリーズナブルですよね。
先々のことを考えてもとても良い選択肢だと思います。

よほど状態が悪くないかぎり、クリーニングに出せばセカンドオーナーさんがたくさんいます。
ちなみにYNSWEDDINGで購入したドレスやタキシードは、1着11,000円~でクリーニングもしてもらえますよ。

購入する前に、どれくらいで売れているかチェックしておくのも良いと思います。

まとめ

ウェディングドレスといえばもともとレンタルが一般的ですが、人気商品はほしいときに借りられなかったり、サイズ違いなどで気に入ったものを選べないケースもあります。

そんな悩みやストレスを解消してくれるのが、こんな格安なオーダーメイドドレスだと思います。
自分だけのサイズや好みに合わせたドレスは、もちろん身に着けた時の心地よさも最高です

安いだけではなくデザインも追及されていて、高級感や上品さがあるのがYNSWEDDINGのドレスです。
正直、同じくらいの価格帯で制作してくれるところもありますが、やはりデザイン性などクオリティーの高さは特別です。

ドレス選びに悩まれたとき、海外にドレスを持っていきたいとき、ぜひのぞいてみてください。
ぴったりの一着が見つかるかもしれません。

スポンサーリンク

ad

関連記事

ついにハワイ行きLCCが登場!エアアジアXの評判とサービス内容、金額は?

期待の高まるLCCホノルル行き新路線 今年の夏、待ちに待った初のハワイ・ホノルル行きLCCが就

記事を読む

子どもの集中力がない、落ち着きがないは食生活の見直しを!

子どもにとって大切な食育 勉強に集中できなかったり落ち着きのない子供たちに、なんでなんで?と攻

記事を読む

髪の毛・頭皮の紫外線ダメージは怖い!ヘアUVカットはこれで解決!

油断しがちな髪のUVケア 日差しが強くなってきたこの時期、 一年で一番紫外線が多い時期と言わ

記事を読む

夢のハワイ移住も夢じゃない!ハワイで婚活がおすすめです

憧れのハワイ永住権を本気で考えてみる 日本人ならみんな大好きなハワイ。 一度行ったことある人

記事を読む

手汗がひどい!抑える予防策に私が使っている専用クリーム

なんとか手汗を抑えたい 手に汗握ることってありますよね。 きっと緊張したりここぞというシーン

記事を読む

イビサソープの効果を実際に私が試してみた。評判や口コミは当てにならない

自分では気づきにくいのがニオイ 彼氏やパートナーのニオイが気になることってありませんか? 特

記事を読む

【プライムツリー赤池】気になるテナントと”住みやすい街”日進の魅力を分析!

注目のエリア日進市に大型ショッピングセンターが誕生! 新しい街づくりで発展して、最近注目を集め

記事を読む

漢方の選び方は?PMSや不妊症、体の不調に悩む方へおすすめの始め方

女性に人気の漢方治療 なんとなく調子が悪い、病院に行くほどではないけど改善したいな~ということ

記事を読む

名古屋おみやげ選び、元大手企業の秘書がおすすめ!失敗のない銘菓を紹介

名古屋にも正統派お土産はある!! とにかく“濃い味つけ”を好むといわれるTHE名古屋人の私です

記事を読む

ブラーバを10ヶ月使った私の感想、口コミ!子供がいる家に超オススメ!

わが家にはブラーバがあります ブラーバは、ルンバと同じアイロボット社から発売されている、床拭き

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

半額

【のろちゃん】

20代後半の新米主婦です。
結婚を機に生活が大きく変わり、日々いろいろと格闘中です。
好奇心旺盛でなんでもやりたがりな性格です。
趣味はヨガ・インテリア・ハンドメイド。
あまり体が強くないので、健康についても日々勉強中です。
人との出会いやつながりを大切に、毎日の暮らしを丁寧に。

【アコ】

20代中頃までスポーツ選手として世界中を駆け回り、その後、スポーツ指導者として未来のアスリートの育成に携わっていました。
趣味は、スポーツ観戦・車の運転・美味しい物を食べること。
現在は、ふたりの子どもを育てる主婦として日々、子育て奮闘中です!

その他ゲストライターも多数執筆!

Iラインは処理しない
Iラインは処理しないでいい!本当の男性意見とわたしの実体験を赤裸々に告白

Iラインは処理しないとヤバイって聞くけど本当なの? こんにちは!

VIO(ぶいあいおー)処理に失敗する前に!正しい整え方やデザインを元プロが解説
VIO(ぶいあいおー)処理に失敗する前に!正しい整え方やデザインを元プロが解説

VIO(ぶいあいおー)は処理すべき。失敗しない方法を伝授します

アンダーケアにハサミ・カミソリはNG!美しい処理方法を元エステティシャンが解説
アンダーケアにハサミ・カミソリはNG!美しい処理方法を元エステティシャンが解説

アンダーケアをするのは常識。正しい知識で美しいVIOを手に入れまし

【発売決定!】うんこドリルに算数版、計算版はあるの?どんな問題がある?

2018年11月、とうとう「うんこ算数ドリル」が発売されます!

婚活で専業主婦希望ってNG?女性の結婚後の働き方を考える

専業主婦希望の男性は要注意?! 「働かずに家庭にいてほしい」

→もっと見る

PAGE TOP ↑